ケーブルゲートはパソコン・スマートフォン・携帯電話でご利用いただける番組表、動画視聴サイトです。
*卒園式(よねさと保育園) *いちご大福づくり(松保地区) *薪ストーブでクッキング (とっとり出合いの森) *松露の生える環境整備
*おやすみ
令和4年度鳥取市手話企画番組 「手話で広がる共生社会」 聴覚障がい者への理解と共生する社会を 目指し鳥取県手話言語条例が制定されて 10年。聴覚障がい者を取り巻く環境と 地域社会はどう変わったのか、現状を紹介。 <放送時間>3月26日(日)27日(月) 8:00、10:00、13:00、 18:00、21:00
3月17日に開催した「第24回放送番組審議会」の 模様を放送します <放送日>3月26日(日)、27日(月) 9:00~、22:00~
「とっとりウォーキング」で毎月第1 日曜、月曜放送の 体操コーナー「ぴょんぴょん運動部」との連動番組 毎月第1日曜に更新します! 3月テーマ「ストレッチでスマートに!「おなか」」 *毎日9:00~21:00まで 1時間おき 122ch(第2放送)で放送中
おやすみ
鳥取市手話企画番組 令和4年度「やさしい手話総集編」 「手話でコミュニケーション」で放送した 「やさしい手話」の総集編を前編、後編に まとめて放送します <放送時間> 前編 6:30、10:30、14:30、18:30 後編 8:30、12:30、16:30、20:30
*VRゴーグルを使った農作業安全研修会 *授粉用梨の花採り作業 *シンテッポウユリ栽培研修会 *果樹の霜対策「改良燃焼法」
*とっとり若者地方創生会議発表会 *リンピアいなば竣工式 *観光ラッピングトラック出発式 *特集 市長インタビュー 「新年度主な取り組み」 *まちかどアルバム 「国府よいとこ観光キャンペーン写真展」 (国府町)