ケーブルゲートはパソコン・スマートフォン・携帯電話でご利用いただける番組表、動画視聴サイトです。
*シイタケ植菌体験(散岐小) *東部地区農業士と若手農業者研修会 *ワカメ収穫祭(船磯漁港) *TRY AFF~私、農家になりました~ 「シイタケ栽培・大家正芳さん」(用瀬町)
畑ごはん~野菜がおいしいレシピ~レシピ一覧
鳥取市議会2月定例会の模様を放送します 開 会 2月22日(月) 一般質問 2月24日(水)25日(木) 3月 5日(金) 8日(月)9日(火) 10日(水) 閉 会 3月24日(水)
午前10時から生放送、 当日午後6時から122チャンネルの第2放送で 録画放送
「とっとりウォーキング」で毎月第1 日曜、月曜放送の 体操コーナー「ぴょんぴょん運動部」との連動番組 毎月第1日曜に更新します! *毎日9:00~21:00まで 1時間おき 122ch(第2放送)で放送中
朝6時から、目覚めの運動「ぴょんぴょんストレッチ」 お昼前の11時50分からは リズムに乗ってダイエット!「ぴょんぴょんフィットネス」 夜の7時50分からは、筋トレでモリモリ 「ぴょんぴょんマッスル」 122chの第2放送で毎日放送中
*鳥取ハーナウ友好親善協会設立15周年 *鳥取城跡表門復元工事完成 *適塩講座 *特集 食育らくらくクッキング 「里芋と厚揚げのそぼろあんかけ」 *まちかどアルバム 「フラワーアレンジメント」(国府町) *麒麟のまち放送局(岩美町)
*6年生を送る会 *「ぴょんぴょん運動部」レッスン編
*手話ニュース ・鳥取ハーナウ友好親善協会設立15周年 ・鳥取城跡表門復元工事竣工式 *やさしい手話 ・単語と会話(日常会話)
鳥取県内4つのケーブルテレビ局から 届いた各地の話題をお送りします 3月テーマ「がんばったで賞」 *県産食材の焼菓子が特産品コンクール優賞(IPP) ほか