データ放送・テレビ掲示板(町内会)投稿方法について

町内会長向け電子掲示板説明マニュアル

・テレビ掲示板(町内会)メール投稿申込について
 
投稿後5分~10分程度でテレビ掲示板に自動的に反映されます。

申込方法  
郵送

以下の申込書を印刷し、ぴょんぴょんネットまで送付ください。

 テレビ掲示板申込書

〒680-0913
鳥取市安長221
株式会社鳥取テレトピア 宛

FAX

以下の申込書を印刷し、ぴょんぴょんネットまでFAXしてください。

テレビ掲示板申込書

送信先FAX番号:(0857)-22-1456

ウェブサイト

以下のページからお申し込みください。
お問い合わせ種別は【その他のお問い合わせ】をお選びください。
お問い合わせ内容に以下の内容を記入ください。

地区役職:
地区役職任期:   年   月   日まで
申込町内会名:
投稿メールアドレス:

お問い合わせページへ

メール

以下の内容をメールで info@inabapyonpyon.net までお送りください。

==ここから==
データ放送(町内会)メール投稿申し込み
申込者名:
地区役職:
地区役職任期:   年   月   日まで
申込町内会名:
投稿メールアドレス:
連絡先:
==ここまで==

・テレビ掲示板(町内会)代行入力について
 ぴょんぴょんネットで記事を代行入力します。
 ※事前申込不要です、町内会の関係者様以外からの依頼はお受けできません。

投稿方法  
FAX

以下の書面に必要事項を記入しFAXしてください。

テレビ掲示板代行入力用紙

送信先FAX番号:(0857)-22-1456

 

マルウェア Emotet(エモテット)にご注意ください

「Emotet(エモテット)」と思われるマルウェアの攻撃活動が急増しています。

ぴょんぴょんネットではお客様からの希望を除き、お客様宛てに添付メールをお送りすることはございません。

過去にやり取りのある組織や企業などを名乗り添付されたメールが届き、このファイルを開くことで感染しています。
不審メールの件名には
     「・・・のご連絡」「Re:」
等と表示され、本文には、
     「ご確認をお願いします。」「宜しくお願いします。」
としてエクセル形式等のファイルが添付されています。

感染すると、同様のファイルが添付された別のなりすましメールを大量に送信してしまうことになり、感染被害がさらに拡大します。

このようなメールを受信しても、添付されているファイルをすぐに開かずに、まずは送信元に確認してください。
もし、感染したかもしれないと思ったら、すぐに感染が疑われる端末をネットワークから遮断しましょう。
そして、日頃からウイルス感染を防ぐために、ウイルス対策ソフトを活用しましょう。
 
情報提供元:鳥取県警察本部サイバー犯罪対策課
連絡先:警察総合相談電話 #9110
(鳥取県警察本部/生活安全部/サイバー犯罪対策/サイバー犯罪情報/参考資料の紹介)
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1206043/emotet2.pdf
(鳥取県サイバーセキュリティ対策ネットワーク:ホームページ)⇒https://www.itct-net.com
(鳥取県サイバーセキュリティ対策ネットワーク:ブログ)⇒https://itct-net.blogspot.com
(鳥取県サイバーセキュリティ対策ネットワーク:Youtube)⇒https://www.youtube.com/watch?v=n3kjsaRHZ80

【注意喚起】なりすましメール(迷惑メール)にご注意ください

平素より、ケーブルテレビをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ここ最近、弊社を装った迷惑メール(なりすまし)が発生しております。

迷惑メール(なりすまし)本文には偽装したサイト(URL)へ誘導してメールアカウント情報・パスワードなどを盗み取る手法です。
メールアカウント情報を盗まれると、そのアカウントのメールを閲覧されたり、そのアカウント
から迷惑メールを不特定多数の方に送信される可能性がございます。

迷惑メールの内容やリンク先は弊社とは一切関係ありませんので、ご注意ください。

受信メールの件名や送信者を十分ご確認いただき、心当たりのないメールを受信された方は、
メールを開かない、リンク先を閲覧しない、添付ファイルなどを解凍したり、実行しないでください。

偽装したサイトを誤って利用しないために接続先のURLをご確認ください。

==========================================
弊社のホームページのURL  https://inabapyonpyon.net/

弊社よりメールで案内をお送りする際は @inabapyonpyon.net のドメインでお送りします。
@inabapyonpyon.net 以外のものに関しては弊社を装った迷惑メールです。

また、ショートメッセージ(SMS)をお送りする際は 0857-22-6111 の番号からお送りします。
==========================================

迷惑メールによる詐欺も年々巧妙化してきておりますのでご注意をいただきますよう、お願い申し上げます。

お問い合わせ・資料請求 お申し込みはこちら 0857-22-6111 営業時間 9:00-15:00

メールでお問い合わせ